BAKERベイカー

暮らしに取り入れやすい二人掛けのナチュラルモダンソファー。ボリューム感たっぷりのフォルムですが、横幅は1750mmと比較的コンパクトに収めた使いやすいサイズ感が特徴です。リビングはもちろん、寝室やプライベートルームにもおすすめです。
高密度ウレタンを樹脂綿で包み込んだ座面クッションと、フェザーをたっぷりと使用したバッククッションは、ふんわりと夢見心地な快適さをもたらしてくれます。スツールを離してレイアウトしたり、組み合わせてゆったりと脚を伸ばせるシェーズロングソファーにしたりと、シーンに合わせたくつろぎ方の自由度の高さも魅力となっています。
二人掛け+スツール
F1 class | 534,100 |
---|---|
F2 class | 558,000 |
F3 class | 582,000 |
F4 class | 606,000 |
F5 class | 630,000 |
L1 class | 672,000 |
---|---|
L2 class | 705,000 |
L3 class | 738,000 |
F:ファブリック L:レザー
モデル仕様
二人掛け+スツール・モデル仕様
二人掛け
F1 class | 381,800 |
---|---|
F2 class | 401,100 |
F3 class | 420,300 |
F4 class | 439,600 |
F5 class | 458,800 |
L1 class | 495,800 |
---|---|
L2 class | 522,800 |
L3 class | 549,900 |
F:ファブリック L:レザー
モデル仕様
二人掛け・モデル仕様
スツール
F1 class | 152,200 |
---|---|
F2 class | 157,000 |
F3 class | 161,700 |
F4 class | 166,400 |
F5 class | 171,200 |
L1 class | 176,200 |
---|---|
L2 class | 182,200 |
L3 class | 188,100 |
F:ファブリック L:レザー
モデル仕様
スツール・モデル仕様
職人の手で一つ一つ仕上げる製法のこだわり、厳選された素材やデザインなど、製品の特徴をご紹介します。
座面の下地には、弾力性の少ないS字型のバネを使用しています。揺るぎない安定感でソファ全体を下から支え、優れた耐久性を発揮。ヘビーユースにもしっかりと応え、永くお使いいただけます。
高密度ウレタンを幾重にもかさねた座面クッションが、粘りのある深い座り心地を叶えます。さらにウレタンを樹脂綿で包み込んでいるので、表面のタッチはソフト。腰掛けると、座りはじめはふんわりと体を受け入れますが、重みがかかるごとに下からの弾力が増し、安定した座り心地でおくつろぎいただけます。
最高のもたれ心地を叶えるために、バッククッションには、奈技工房独自の割合でフェザーを配合しています。沈み込むようなやわらかな背中あたりで、思わず笑みがこぼれる、深いやすらぎを感じられるでしょう。
バックシートは、ソフトタイプとミドルタイプの高密度ウレタンを何層にも重ね合わせ、さらに樹脂綿を張り合わせた多重構造に。触れた瞬間はふんわりとしているのに、もたれると内側からしっかりとした反発力で受け止める、安定したクッション性があります。
オプションのスツールをソファの前におけば、寝転んで使えるシェーズロングソファに。左右どちらにも置けて、スツール単体での使用も可能。お部屋の形に合わせて、お好きなように配置できます。腰掛けてお茶を飲む奥様の横で、ご主人が寝転んで本を読む・・・そんなご夫婦の時間も過ごせて、くつろぎのシーンが多彩に広がります。
すべてのお客様に、最高のソファーをお届けするための徹底した品質管理。創業から変わらぬものづくりへのこだわりをご紹介します。
ソファーの品質について
ご希望のサイズ、張地、座り心地でソファーをご注文いただけるセミオーダーサービスをぜひご利用ください。奈技工房のセミオーダーは決められたスペックから選ぶのではなく、ご希望をベースに職人が仕様に落とし込むため自由度の高さが特徴です。
工房に併設のファクトリーショールームでは、職人に直接ご相談いただきながら、座り心地や張地をじっくりとお選びいただけます。
国産・インポート含め1000 種類以上のサンプルの中から、ご希望の張地をお選びいただけます。ファブリックはヨーロッパの高級ブランドをはじめ、ダマスク柄やブロケードなどクラシカルなパターンのラインナップも豊富です。撥水加工や防汚加工を施した、お手入れのしやすい機能性素材も取り扱っています。レザーはオリジナルカラーでの別注も可能です。(最低製作枚数がございます。)サンプルにはない張地のお取り寄せ、ご提案などもにも幅広く対応いたしますので、ご希望のイメージをお伝えください。
ソファーのフレーム造りから内製していますので、10mm 単位での細かなサイズ調整に対応いたします。お部屋の間取りにぴったり合わせたり、好みの奥行きに調整したりできますので、サイズを気にせずデザインからお好みのソファーをお選びください。脚元をロボット掃除機の通れる高さにしたいなど、ライフスタイルに合わせたご要望も叶えることができます。
ソファーの脚や肘置き、その他の装飾に使われている木部は、ウォールナットやブナなどの無垢材をはじめとした、厳選した高品質の素材からお選びいただけます。自社の木工所にて、これらの素材を用いた独自のデザインやカスタマイズに柔軟に対応いたします。また、塗装色のバリエーションや、クラシカルなソファーに合う猫脚・ろくろ脚などのデザインオプションも豊富です。建具や他の家具などとのインテリア全体の統一感を求める際も、お気軽にご相談ください。
反発性の異なるウレタンやコイルを組み合わせ、お好みの座り心地に調整できます。ファクトリーショールームでは、ご要望をもとに組み合わせたクッション材や実際の製品に座りながら、納得のいくまで座り心地をお確かめいただけます。普段座る体勢や、リビング用、ダイニング用などの用途に応じて、おすすめの仕様をご提案することも可能です。
肘掛けの位置変更をはじめ、コーナー型、分割型、変形ソファーなど、ご要望に合わせた仕様変更を承ります。ソファーのデザインに合わせて、同様のテイストでスツール、オットマン、一人掛け、ベンチ、テーブルなどのオプション製作も可能ですので、様々なご要望をまずはご相談ください。
製品やサービスについてもお気軽にお問い合わせください。 営業時間:10時-17時 定休日:第2・第4日曜